皆さん、水道の蛇口をご存じだろうか。
そう、どこの家庭やトイレにもある水の出る管だ。
この記事に関して言えば、トイレの蛇口を想像していただきたい。
あの蛇口、昔は蛇口をひねって水を出すタイプ、押しボタン式が主流だったと思う。
今はどのトイレでもセンサー式が主流になっている。
水道の蛇口も日進月歩で進化しているのだ。
蛇口をひねる労力がなくなる上に、汚れないように配慮がされている、素晴らしい進化だ。
ところでぼくのケツの蛇口もたぶんセンサー式に進化している。
皆さんのケツの蛇口は自分の意志で力を入れて開け閉めしないといけないですよね?
いわゆる手動式の蛇口ですよね?
ぼくはちがいます、トイレに座ると勝手に出ます。だからこそ妖怪クソ漏らしなの。
今はちょっとセンサーがバカになっているのかもしれないけど、
たまに何にセンサーが反応しているのか分からなくて困っているけど、
ぼくの蛇口は間違いなくセンサー式なの。断言できる、過去の経験がそう言っている。
皆さんの蛇口はどうですか?まぁこれを見てる人はほとんど手動でしょう。
それどころか蛇口が詰まっちゃってる人もいるんじゃないの?
そういう人はやくクラシアンに見てもらったほうがいいと思います!
プルルルル.....
ケツの蛇口が詰まってる人「すみません、ケツの蛇口が詰まっちゃってて・・・直してもらえないでしょうか」
クラシアン「すぐお伺いします。ケツ?の蛇口はどういう状況でしょうか」
ケツの蛇口が詰まってる人「1週間前からケツの蛇口からウンコが出てこなくて困っています。」
クラシアン「1週間ですか、大変ですね、二度と電話しないでくださいね。」
ガチヤ!!
この場合、薬局でコーラック買ってこようね。
話が逸れました。
そう、ぼくは進化した人類なんです。
人類も日進月歩で進化しています。
ぼくは新人類(センサー式)。
皆さんは旧人類(手動)です。
新人類のぼくはトイレに座ると自分の意志と関係なくセンサーが反応してウンコ(ゲリ)がでまーす!
え、旧人類の皆さんはウンコする時まだ力んでるんですか?!(笑)
ウンコごときに何カロリー使うつもりですか。
ぼくは力みません、センサーで自動で出ちゃう!!
ゼロカロリーで出ます!エコロジー!!
センサーの誤作動でたまに困ってるけどな!!
ちなみにぼくは皆さんが一刻も早く新人類になれるよう祈っています。
旧人類の皆さんはぼくのことをクソ漏らしのアホだと思っているかもしれませんが、
ぼくからしたらそれは嫉妬以外のなにものでもないのです。
いつの日か共にセンサー誤作動の原因について研究をしたいものです。
まぁその頃にはぼくはさらに進化して噴水式のウンコ蛇口になってるかもしれないですけどね。