前回のイタリアン編に続いて、新宿ディナーデートにちょうどいいお店 和食編です。
和食編
店名:茶茶白雨 / 茶茶花 (姉妹店)
場所:新宿三丁目 / 新宿歌舞伎町
ジャンル:京料理
予算:5000円/人
客層:カップル、女性
予約目安:10日前(カウンターはすぐ埋まるが、テーブル席なら当日も可)
新宿で落ち着いた雰囲気の和食と言えばここ。
茶茶各店はどちらも静かで和を感じることのできる大人デート向きのお店。
白雨の方はカウンターあり、花の方は掘りごたつ式の丸テーブルあり。
白雨のカウンターは板前さんの調理が間近で見れるのでわくわくが止まらない。
料理は店名にもあるように「京都おばんざい」。
野菜メニューが中心となっておりヘルシーで女性人気が高い。
旬の料理もあり定期的に行きたくなる心惹かれるメニューがたくさんある。
また、日本酒メニューは通好みの品ぞろえとなっており個人的にツボだ。
ぼくのオススメは純米酒の「ちえびじん」
甘めでさっぱりとした口当たりでおばんざいによく合う。
女性にあっさり目の和食が食べたいと言われた時のファーストチョイス店だ。
ただ、どちらの店舗も入り口で靴を脱ぐのでデートの際は女性にも伝えておこう。
店名:三三五五
場所:新宿三丁目
ジャンル:和食
予算:4000円/人
客層:カップル、友人
予約目安:7日前
新宿三丁目の一角にあるモダン居酒屋割烹
三三五五は新宿で有名なイタリアン マルゴグループの和食店舗。
前回のイタリアン編ではマルゴグループは紹介しなかったが、
和食もやってる!というのは意外と知られていないので紹介。
店内はカウンターとテーブルがあり、キャパはけっこう多め。
キャパが大きいのと明るい雰囲気があるため、割烹とはいいつつカジュアル目で使いやすい。
料理は刺身から焼き物までオールマイティに和食をそろえている。
なんとなく和食気分というときにちょうどいいお店だ。
前述したが、割烹とは冠しているもののカジュアルに使え、コスパは良い。
マルゴグループの安定感を感じるお店だ。
お酒もサワーから日本酒までベージックなところは抑えており、外さないため気軽にデートに使える。
店名:とときち
場所:新宿三丁目
ジャンル:日本酒居酒屋、魚介
予算:5000円~10000円/人
客層:友人、カップル
予約目安:7日前
新宿三丁目の繁華街ど真ん中に位置する三丁目を代表する名店。
こちらはカウンターが5席、テーブルが10席ほどでこじんまりとしたお店。
店内の雰囲気は活気があり賑わっている。カウンター席は基本的におひとり様用。
とときちは日本酒居酒屋で、約50種類程度の日本酒があり新宿屈指の品ぞろえとなっている。
基本的に生酒を仕入れているのでだいたい2~3か月程度でその年の新しい日本酒に出会える。
日本酒好きにも日本酒初心者にもオススメしたいお店だ。
店員さんの日本酒の知識がしっかりしているので、ざっくりとした好みを伝えると間違いなく素敵なお酒に出会える。
料理は魚介メインでお刺身、焼き物、煮物、珍味どれも美味しい。
オススメはお刺身盛り合わせ。新鮮なお刺身と日本酒が最高においしい。
お酒好きの女性を連れていけば、間違いなく喜んでもらえる。
予算に関してだが、5000~10000円としている、これは日本酒を飲む量に比例して予算があがるという意味だ。
1升ほど飲むと10000円/人程度となるので、飲みすぎには注意しよう。
店名:魚真
場所:新宿三丁目
ジャンル:魚介料理
予算:4000円/人
客層:カップル、友人
予約目安:10日前
新宿東南口近くの雑居ビルの2Fにある魚介居酒屋
開店と同時にほぼ満席となるため予約必須。
お店の雰囲気は活気のあるお寿司屋さんに近い。
カウンター20席弱、テーブルが10席弱となっている。
ここは何といっても魚介料理が美味しい。というか魚料理しかない。
肉は一切置いていないというこだわりっぷり、潔くて心地よい。
オススメメニューは「のっけ寿司」
海苔巻きの上にウニ、いくら、カニがどっさり。食べなくても美味しいと分かる。
のっけ寿司をシメに食べたいので、注文数を泣く泣くセーブすることになる(笑)
また、あら汁が100円と安くて美味しい。しかしこのあら汁開店30分で売り切れてしまう・・・・。ぼくは数年前に一度だけしか食べれなかった。
あともう一つのオススメメニューがカワハギのお刺身肝醤油和え。
これは旬ものなので冬しか食べれないが、最高に美味しいのでぜひ食べてほしい。
たぶん意中の女性にカワハギの肝和え食べさせたら結婚を申し込まれると思う。そのくらい美味しい。
お酒は普通。だって魚にしか目がいかないからお酒についてはあまり覚えていない
記憶を飛ばしてしまう魚料理。
これだけ熱のこもる美味しさにも関わらず1人4000円弱で収まるので
お魚ディナーには持ってこいのお店だ。
以上、新宿のディナーデートにちょうどいいお店 和食編でした。
Sponsored by ぐるなび(メシコレ)