リーンコフジス
※当記事はすべてフィクションです。ODは危険なのでやめましょう。
海外のナウなヤングに流行しているカクテルSizzurpを作ってみた。
ジャスティンビーバーも大好きなカクテルだよ🐧🌟
用意するのは
・新ブロン液エース
・炭酸水
・ウェルチ(日本のブロン液が茶色のため、ムラサキ要員として用意)
氷を入れたグラスにブロン液を40mlいれる
あ、、ぁあ・・・この時点でブロン液多すぎ感が出てる。
絶対にムラサキにならないぞ、これ・・・
炭酸水をグラスの8割のところまで入れる。
絶対にムラサキにならないと確信した。orz
この時点で味見しました。
普通に美味しい、このジュースいくらでも飲めるぞって味です。
ブロンの甘味と炭酸水がちょうどいい割合で、ぐいぐい飲める。
風呂上りにも飲みたいジュースカクテルになってました。
残りの2割にウェルチを投入。
濃いムラサキのジュースカクテルが出来上がりました!
味は、普通に美味しい。
ポテチとかと一緒に飲むとさっぱりして美味しい。
でもあまり一緒に何か食べすぎるとブロンの副作用で吐き気が増すので
あまり食べないように注意しよう
ブロン1本でこのカクテル3杯できました。
ブロンでトリップするにはブロン1.5~2本くらい必要なので
このカクテルでトリップするには5杯くらいのむ必要があります。
5杯は結構きつい・・・
かと言ってブロンの濃度を上げると
ブロン飲むのと変わらないのでバランスが難しいですね
本場のSizzurpを再現するには何か工夫が必要だと感じました。
ブロンの錠剤を潰して溶かし入れる方法など試してみようと思います。
ちなみにこれ3杯飲んだ結果はすこしふわふわするなぁくらいで
お酒のほろ酔い程度でした。
やっぱりブロン2本弱は必要ですね
あと吐き気止めも必須です。
さぁSizzurpを飲んでパーティーしよう!!!1
・リーンに使用する材料まとめ
・新コフジスシロップ
・その他ジヒドロコデインリン酸が入った咳止め薬
・割り物